

KOU
こちらの応募は本日(23:59)まで。10名限定となっております。


予約1ヶ月待ち美容整体師が教える
上級テクニックコース -美脚/猫背編-

ABOUT
上級テクニックコースとは?
整体を始めたばかりで、まだ技術に自信がない人だけでなく、人の身体を触ったこともない全くの素人のあなたでも参加して、シンプルなのに圧倒的な効果を出せる川島美容整体の基礎を習得できるようなコースとなっています。


完全テンプレート
川島による美容整体
1回5万円で予約のとれない

このセミナーに申し込んでくれた先着5名の方のみ限定で
川島悠希の美容整体施術マニュアルをプレゼントします!
たった3分で身体が激変し、圧倒的な効果を感じてもらえます!

予約1ヶ月待ちの川島が
直接指導するセミナー
PERSONA
あなたに参加してほしい理由
persona
KOUのライブや動画をみて、「直接、触り方や圧の感じを確かめたい」と思ったあなたに、もっと実践的に学んでもらいたい。この技術を知って誰かに感動を与えて欲しい。ただそれだけの思いです。

SESSION
上級テクニックコース
限定30名
川島式上級美脚整体 理論
まずは川島式整体の理論から!
ただ痩せるだけのダイエットや鍛えて太く見えるトレーニングとは一線を画した美脚整体の理由とは?
まずはそんな疑問を解決して次のテクニックに進んでいきます!
Session 01
01
01

Session 02
上級骨盤テクニック
もともと治療家の川島が骨盤を整えるために使っていたテクニック。
なぜ骨盤が整うのか、しっかり理論から学んでいきます。
「とりあえずここを押す」のと「〇〇の痛みの原因のここを治療する」では、当たり前ですが施術結果に大きな差が生まれます。
02

03

Session 03
上級美脚テクニック
歪んだままトレーニングをしては、脚が太くなってしまう。
極端なダイエットでは筋肉が落ちて汚く痩せてしまう。
このテクニックはどちらでもない、正しく整えて正しく鍛える方法です。
Session 04
上級美脚ホームケア指導
もちろん、週に一回通ってくれてもそれだけで美脚になることはできません。いかにセルフケアをしてもらうかも大事になります。
どういうタイプのお客様にはこのセルフケアなのかまでしっかりお伝えします。
04

05

Session 05
川島式上級猫背整体 理論
ほぼ確実に治療で使う胸の筋肉からデスクワークの多い現代人ならではの掌や腕の筋肉の施術を美容整体技術に昇華させたものです。
今まで激しい腰痛や深刻な首痛の改善に使用していた技術、理論を身体の知識があまりない人でも一から簡単に学べます!
Session 06
上級肩甲骨テクニック
実は猫背と肩甲骨はとても深い関係があります。
猫背ではない人は美しい背中の人が多いですが、それは肩甲骨がしっかりと使えているからといっても過言ではありません!
肩甲骨をしっかりと動かすことのできるようになるテクニックです。
06

07

Session 07
上級猫背テクニック
実は身体の歪みや痛みを治療していく上で、猫背を治すことは絶対に必要でした。
この技術を姿勢の悪さにコンプレックスを持っている人たちにも伝えるために、猫背改善に特化したこのテクニックが生まれました。
もともとの技術が治療に使っていたため、安心かつ効果も高いです。
Session 08
上級猫背ホームケア指導
普段、デスクワークやスマホ時間が増えた現代人にとって、猫背を改善するのは容易なことではありません。
ただし、1日に5分でもセルフケアに時間を使えるのならほとんどの人が改善するでしょう。
そのセルフケアはこれを教えてあげてください。
08


SPECIAL
受講特典
Present 01
当日習った数々のテクニックを実際にどのように選んで施術していくのかを見ることができます。どんなテクニックを使うかも大事ですが、どの流れでどこを施術するかの方が重要です。

モデルさん施術動画
Present 02
今回は猫背と美脚の上級コースですが、実はこれらのテクニックを応用すれば美尻の施術にも使えます。この動画でぜひ学んでみてください!

1分でお尻を小さくする動画
Present 03
実は根本的に身体を改善していくためには、人間の土台となる足首の調整が必須になってきます。これをお客様にお伝えすることでさらに改善スピードが上がります。

セルフで足首調整を行う動画

APPLICATION
上級テクニックコース申込
限定10名
KOUに登録して上級テクニックに参加したいならこちらから↓

DATE
セミナー日程
Day 01
DATE : 1月9日(土)
START : 10:00~
END : 18:00~
PLACE : 東京院

上級美脚整体
Day 02
DATE : 1月10日(日)
START : 10:00~
END : 18:00~
PLACE : 東京院
